未練がましく、桜の絨毯です(笑)
通勤途中の公園で先週、、、あまりに綺麗だったのでカメラを取りに戻りました

そして、昨日は、、、永い年月を私のお池で過ごしてくれた鯉達を
予定通り、県内の愛鯉家のお池に全匹移動させました

一週間、餌を切って体調を整えましたので無事に移動ができました(ホッ)

移動先のご家族は皆さん、とても喜んで迎えてくれました♪
実は、今回の鯉の引き取り先のHさんとは数年前にご縁がありまして
お池の9割の数十匹の鯉が病気になった際に、私が数ヶ月、週末に通って治療したり
数匹、自宅に連れてきて、完治させてから戻したりしたお宅なんです

ご主人が「これからも自分の池だと思って、見にきてくださいな」
「出したり入れたり、いつでも自由にしてください」と仰っていただきました

そして、改めて新しいお池で鯉達をながめると、、う~ん、白写りのいいのがいないな~
光物ももう1~2匹いるといいな~、、九紋竜を入れると映えるだろーなー、とイメージが湧きます
で、、、わたくし、今秋にでも新潟に行って、数匹、一本買いしてこようと思います
飼育先は自宅のお池ではなく、とっても良く面倒を見てくださるHさん宅のお池になりますが(^^ゞ
そんな訳で、まだ、錦鯉の趣味は完結せず、、、続行して行くことになりました♪
愛鯉家って気に入った鯉は所有者など関係なく、どう育っていくかを見てみたいと思うんですよね
って、、、懲りないですね~(^∇^)
♪応援クリックどうもありがとうございます♪

さて、母親の部屋で過ごしているアトムに新しいキャットタワーを買いました♪

が、、、年寄りで運動が大嫌いなアトムは、複雑な(面白いかな~と思ったんですけどね^^;)タワー
の上まで登れず、、、興味もなく、、、乗せたら降りられず・・・(><)
なので、古いほうをアトムに返して、新しいのは、虎之助用にしました
「なにかモンダイでも?」

ほんとは、一番上にもう一本、30cmのポールを立てて、その上に丸いベッドを乗せるのが
正しい組み立て方でした、、、しかし、この巨体が乗っかると思うと、、、
こうせざるを得ませんでした(汗)
「なんで? これがフツウじゃん? これイガイにのりかたってあんの?」

「こうやって、はみだして、きゅうくつそうにハイるのがただしいっしょ!」

これでも、「先端のベッドは大きな猫ちゃんでもゆったり寛げます」って書いてあったんですよ。
只今、6.8キロ、、、7キロにはなるだろーなー (>ω<)
Comment
わぁ・・・桜の絨毯、ステキ~♡
これだけ敷き詰められてると、思わずカメラ取りに・・・判る、判る!(笑)
で、遅刻しなかったかィ?
鯉が居なくなって、姫金魚草(リナリア)か。
上手いなあぁ、座布団3枚だ!(笑)
おぉ、全鯉移動完了ですか・・・それは、淋しくなるね。
と思ったら、鯉に恋して 恋い焦がれだわね。
一本買いした鯉さんたち、また見せてくだされ。
虎ちゃん、そういうのを「ラッキ~♪」と言うのだわさ。
新品のタワーでご満悦だね(笑)
ろ、ろ、6.8㎏!? スゲッ!
うちの姫も、あっという間に4.2㎏になりましたわ。
重さ対策・・・色々と見直さないとなぁ(汗)
いやあ、美しすぎる桜の絨毯。^^
美しすぎて上を歩くの躊躇しちゃいそうですね。^^;
でも、歩きたくなっちゃいそうな。^^;
そして、鯉ちゃんず。今後の心配とかいろいろ考えて、
そして、鯉ちゃんずにも良い道。ルビィさんも楽しめる。
何よりの道のように思います。
手前勝手な飼い主の多い時代に、なんとも頭の下がる思いです。
ででで、この複雑なキャットタワー!!^^!!
虎ちゃんアレンジが笑えますです。^^
でん!!って姿が最高です。^^ノノノ
経る時って歌が頭の中をくるくる回ってます~
鯉さん、どこにいてもルビィさんの愛情を受けて快適に泳げるのね~
いいですね☆
また、お写真みせてくださいね。
で、で、虎ちゃん。
家のココとネルと重量トリオ結成しましょうかぁ~(笑)
この上を歩いてみたいなぁ~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::
柔らかな写真の数々・・いいですねぇ~♪和むなぁ~
縁とは本当に不思議ですね・・
でも・・鯉たちの新しい生活、きっと良い幸せな方向に進みますね!
だってルビィさんの優しい気持ちが、たくさん相手の方に伝わっているのですから(*^_^*)
それにしても・・キャットタワーの虎之助君・・
(;¨)(;・・)(¨;)(・・;) ウンウンふつ~う・・普通だよねぇ~(^。^;)アハハ!
な・・ナント!7Kgですか・・りっぱだぁ~(笑)
こんにちは^^
最近、1時間前くらいに着くように出ているので
30分ロスしても遅刻はしないのよ~。
桜のじゅうたん、、、綺麗なのは数日だけなので
この日の朝に撮っておいて良かった~!
へ~、姫金魚草(リナリア)って言うんだ~(知らなかった。(^^ゞ)
座布団3枚はいただいときます~(笑)
鯉はまた、写真を載せますね。
虎之助、、、骨格がアトムより一回り大きいので
そんなにデブには見えないんだけど、しっかり肉がついてます。
それにしても、4.2キロ???追い越していいよ~^m^
こんにちは^^
ね、ね、、、桜の絨毯の上って、歩いていいのか
迷いますよね!!!
でも、この後、しっかり踏んづけてみました(笑)
鯉ちゃんずの行き先は、決まらないで半年経ったんですが
このお宅の話が出た途端、即決でした!
こ~ゆ~のを、縁があったって言うんでしょうね~(しみじみ・・・)
思えば、数年前から決まっていた道なんだな~とも思います。(=^^=)
虎之助仕様にしたキャットタワー、、、アトムは情けないことに
途中までで、固まってしまいました。^^;
YUKIO王子は運動神経が良さそうですよね!ね!ね!
(そうでなくても、是非そういうことにしておいてくださいね♪ ≧m≦)
こんにちは^^
桜の絨毯、、、わ~!、写真を見て歌を連想して
くれるなんて、、、すごく嬉しいことですよ!やったー!
鯉ちゃん達は、とても環境の良い場所に移ったので
調子が良さそうです。
また、写真を載せますので、見てね~~♪
そ、そうね、、、ココちゃんとネルちゃんには敵わないと
思うけど(そう思いたいけど)、こうなったら、目指せ7キロ台だいっ!(≧m≦)
屋根登り、お疲れ~~^m^
こんにちは^^
でしょ?でしょ?私もね、、、この景色を見たら
今撮らなくては、すぐに汚くなっちゃうと思って、
そんで、モチロン、、、この上をガツンと歩いてみましたとも!!!
意外に普通でした。。。(^^ゞ
和んでくれてウレシイな~^^
そして、鯉ちゃん達、そーなんですよ。数年前から、このご縁って
既に決まっていたんだな~と思います。
ここのご家族の動植物に対する献身的な気持ちは、とっても
素敵なんですよ!信頼できる方に預けたような気分です。(=^^=)
7キロ目前ですよ~、アトムの倍は食べます。(>ω<)
そういえば、鯉の治療ってどんなことやるんですか?薬とか飲ませるのかな?皮膚病になるって良く聞きますね。うろこってはがれたらまた、生えてくるのかな?鯉の1本買い、なんだか凄そう。その場合、雄とか雌とかあるんですか?ほんとう未知の世界です。
ルビィさんのマスク、5月半ばぐらいにはお送り出来るかと思います。申し訳ありませんが、もう少しお待ちくださいね。
こんばんは^^
私も、にゃん仔はふっくらタイプが大好きなんですよ♡
虎之助の場合は病気があるので、先生からは痩せたら危険なので
ダイエットしなくていいですよ~と言われているので、ついつい。。。(>ω<)
鯉の治療は麻酔をして抗生剤を注射したり、キズの場合は消毒液をぬったり
しますよ。餌に混ぜて食べさせる場合もあります。人間と同じで風邪もひきます。
鱗は若いうちは再生されますが、深いキズはダメですね。
はい、鯉のオスメスは非常に重要で、メスのほうが断然お高いです!
オスは綺麗なんだけど体型が貧相なので人気がないんです。
メスは卵を産むので立派な体型になるんですね。人間とは逆ですね。(笑)
マスクは、本当にいつでもいいですよーーー!!でも、すごく楽しみにしてます♪=^ェ^=
桜の絨毯素敵ですね
錦鯉はきっとやめられませんよ
今後ともよろしくお願いします
いらっしゃーーーーい!!!^^
早速にコメントをありがとうございました。
ですねぇ、関わり方が変りますが、これからも生活の中の
どこかに錦鯉を感じられるといいなと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします♪=^ェ^=