2014-08-17
皆さんのブログを見ますと、きちんとカテゴリーに整理されて
新居の写真をアップしていらっしゃいますが、我が家の場合は、掃除が済んで
写せる状態になった場所から撮っているので、、、バラバラです(笑)
キッチン側から見たリビング

大工さんが苦労して造ってくれた網戸替わりの間仕切りを閉めた状態

一枚とか、二枚だけ閉めた状態でも使えます

アトムは猫ステップは結構気に入ったみたいです

左の灯りがついているところで、母親とコテツの声がするので興味を持って聞いています

やっぱり、階段に猫って合いますね

二階の洗面はキラキラしたタイルを選びました

タオル掛けはアイアンで

トイレの中のペーパーホルダーとお揃いのデザインです

リビングとダイニングのカーテンは麻のアイボリーです

私の部屋とゲストルームはローマンシェード(カーテンとシェードはコロニアルチェックさんで作りました)

テーブルの向こうの閉まっている所が仏壇です(ご先祖さん、、、洋風のお住まいはいかがでしょうか?)

リビングのタイル部分を吹き抜けの上から見たところです(猫が夏、お腹を冷やすのに作りました)

最後は猫ドアです、アトムは三箇所共覚えたようで自由に行き来しています

♪応援クリックどうもありがとうございます♪

私には、アトムの他にも猫が写っているのが見えます
虎之介は、、、壁から天井、梁からジャンプして窓辺まで、自由にやりたい放題しているようです
虎、、、お友達も連れておいで♪
スポンサーサイト