2017-10-01
昨年の初夏に、8本のバラの挿し木をしてみました
冬は室内で越冬させ、、、春に新芽を猫にイタズラされ、、、それでもまた復活して、、、
かなり大切に育てたのですが、枝が思うように出なかったり、、、形が歪だったりで、、、
残ったのはこの3本と、ご近所にあげた1本だけでした ( 生存率50% (^_^; )
でも、最初は7~8cmの棒の切れ端だったのに、14ヶ月後に立派に花を咲かせてくれて、、、
やはり、自分で一から育てた子は感慨深いですね♪

特に、真ん中のこの子! 何てキレイなんでしょ♪ カワイイ~~♪(*^^*)
初めて咲かせた花なのに、直径が10cmくらいあります!

ただ、うっかり品種を確認し忘れてしまいました orz
たまたま寄った花屋さんで、グラデーションが綺麗なバラだな~と気に入って2本買ってきて
思い立って、その日の内に挿し木にしてみたので、こんなに育つと思っていませんでした
お花を買う時は、名前を必ず確認するべきですね
先日から、必死に本やネットで似たようなバラを探しています (笑)
♪応援クリックどうもありがとうございます♪

虎、、、綺麗なお花だろう? 名前がわかったら教えてね
スポンサーサイト